どうも、おすしです🍣
今回は “書くこと” と “続けること” について考えてみたので
そのお話をしていきたいと思います😃🌈
去年の9月から、思い付きで なんでも書いてみる ということを始めてみました。
きっかけはインプット大全を読んだことです。
インプットとアウトプットの黄金比は3:7
『学び効率が最大化する インプット大全』 著者 樺沢紫苑
この短い1文にビビビ!⚡ときまして、アウトプットの量を増やそう!と始めました。
価格:1760円 |
私が思う “書くこと” のメリット
書き始めたのが去年の9月からなので、もう5か月が経ちました。
もう2月に入っているので6か月目になろうとしている私のアウトプットですが、
書いていていて「これはいい✨」と思うメリットがありましたので、
そのメリットについてお話します🐰
頭の中が整理される
「なんかバタバタしているな」「よくわからないけど何かに追われている感じがする」
そう感じることがよくあるのですが、
私の場合、スケジュールやタスクが把握できていないことが多いです。
自分の予定を把握できていなくて頭の中がゴチャゴチャしている状態ですね。
そんな時は 「なんかバタバタしているなー」とひとまず書いて
「なんでかな~?」と書きながら考えていきます。
だいたい「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」という状態になっているので、
スケジュールを押さえて、タスクを書き出していき、いつやるか?というところまでを
書いていくと「おぉ!意外と大丈夫そう💡」とか
「わお!このままじゃ間に合わない!優先順位決めなくちゃ!」とか
現状を把握したうえで自分が今後どう動くかを決めることができます✅
ただ考えるのではなく、書きながら考えることが重要です。
思いもよらないところに気づきがある
他にも「な~んか考えがまとまらなくて、頭の中がもやもやしているな😓」と思う時に、
そっくりそのまま “なんだかもやもやしている” と書くわけなのですが、
書くことで「なぜそうなっているか?」ということを脳みそが考え始めて、
その理由を思いつくまま書いていることが多いです。
これを後から見返すと(見返すといってもXにアップするちょっとした時間ですが)
「あ、最近忙しくてタスク管理の部分がしっかりできていなかったから、
できたこと・まだできてないこと、急ぎの要件・ゆっくりでいいこと が
ごちゃまぜ状態になっちゃってもやもやしてるんだ💡」
と気づくことが多いです。
普通に過ごしているだけだと、そこまで考えが及ばないんですが、
書くことによって、思わぬ気づきがあることは大きなメリットだと思います✨
原因が分かれば、再度紙とペンを準備して、頭の中をぜーんぶ吐き出して可視化します。
これでタスクチェック、ついでに優先順位も決めておけば
頭の中はスッキリした状態に戻ることができます🌈🌈🌈
文房具を使う理由になる
これはもうおまけですね🤣
タイトルの文字はどのマーカーで書こうかな?
シールはどれを貼ろうかな?
マステはこの組み合わせが素敵!
といった具合に、文房具好きとしては
文房具を使える理由はなんだってウェルカム🤗なのでもう毎日ウッキウキです🎵
書くこともそうなのですが、シールを“貼る”という動作も
結構ストレス発散になると感じているので、
たくさんあるシールを毎晩ぺたぺたと貼って楽しんでいます👍
何んでも書いてみる!
続いては、どんなことを書いているのか?ということをお話したいと思います。
正直、書くことは何でもいいと思っています。
というのも、私自身が飽き性で面倒くさがりなので
同じテーマで書いていて、飽きたらもうそこで辞めてしまうのは目に見えているので、
あえてテーマは決めずに書いています。
ためになるようなことはほとんど書いていないですが、
私が日々書いている内容を一部ご紹介します😊🍀
その日にあったこと
この日は旅行記録をトラベラーズノートのレギュラーサイズ(TNR)に
まとめたよっていうことを書いた日です。
ご覧の通り有益な情報は何も書いておりません😆
でも、それでいいんです🙌
下の方のスペースには、その日やりたかったことがどのくらいできたかを
振り返ったりもしていますが、毎日振り返っているというよりは
完全にその日、いや、その場の思い付きです。
思いついたこと
このページはこの時期に考えていたことの解決策(というと大袈裟ですが)
を思いついたのでそれを書いてます。
まぁ、実際は思いついてこうやって書いても、やったりやらなかったりするのですが、
アイディアがある💡というのは将来の行動につなげることができるので
思いついたときはよく書いています。
あと、ひらめいたときってとってもワクワクするので単純に楽しいんですよね😁🌈
欲しいもの・やりたいこと
これは脳内が物欲まみれになったり、やりたいことまみれになった時に
頭の中を整理するために書いたページです。
絵は下手くそなので簡単にしか書けませんが、ページの中に絵とか図とかが入っていると
読み返したときに分かりやすいし、楽しいのでオススメです。
でも文字でぎっちりのページも好きなので、これも完全にその日の気分ですね😁
このページは絵が入っていて分かりやすいのと、
自分の欲望が詰まっていてお気に入りのページです😍
「書くことないなー」も書いちゃう
毎日毎日書いているわけなので、書きたいことが思い浮かばない日もあります。
でもそんなときは「書くことないなー」って書いちゃいます😄
これは、5か月書いてて気づいたんですが
書き始めれば書けちゃうので。
安心してください、これ本気で思っていますし実際にそうだったのです🤗
もちろん私も最初はよく手が止まってましたし、今でも止まることはあります。
でも、書くことがなくて最後まで書けないということはありません。
「書けない」とか「寒い」とか「眠い」とかなんでもいいのでとりあえず書きます。
そうすると「あ、そういえば💡」と書きたいことを思い出したりするもんです。
ぜひ、お試しあれ✨
ちょいちょい休むし、なんらならそれも書いちゃう。
毎日書いてると散々言っておりますが、実は月最低でも1~2回はサボってます😅
写真のページは体調的に無理な日だったので簡単にお休みページを作ってみましたが、
こたつで寝落ちしちゃった日なんかは空白のままです。
もちろん普段投稿しているXにもアップしません(できません)。
なまけもののくせに、意外と完璧主義なところがあるので
昔は1日でも出来なかったら「あー。終わった・・・。」という絶望感で
その後一切辞めちゃってましたが
「たった1日のことでそれまで続けてきたのやめちゃうなんてもったいない!」という
考え方に変わってきたので、なんとな~く続いている風に演出しております🤭
続いている理由は何だろう?
なんちゃってで継続中な私ですが、
「そうはいっても毎日毎日書くことないよー💦」と思われる方もいるかもしれません。
私もよく思っています😅
それでも毎日書けているのは、毎日書こうとしているからです。
哲学的な話になりそうですが、大丈夫です。笑
私なりに、毎日続けるためのポイントがあるのでそれをご紹介したいと思います!
タイトルは毎日固定!
タイトル?的なものを決めていまして、それを毎日最初に書きます。
これはこれまでに載せた写真を見てもらってもわかる通り、毎日固定です。
ちなみに、タイトルを『今日のあたまのなか』にしたのは、
これだと内容がなんでも成立すると思ったからです。
日記でも、タスクの書き出しでも、行きたいとこ・やりたいこと
な~んでも私のあたまのなかに浮かんでくることなので
気に入って使っております✨気に入りすぎてハッシュタグまでつけてます🤭
そんなお気に入りタイトルをその日の気分で選んだマーカーで書いたらスタートです。
タイトルだけで9文字はあるので、「1文字も書けない・・・。」みたいなことは
寝落ちしていない限り起こりません👍
タイトルを書いたら最近はシールやマステを貼ることが多いのでそれらを貼りながら
軽く「何か書こうかな~?」と考えて、貼り終わっても何も思いつかなければ
“書くことないな~”って書き始めてしまいます🖊✨
自分が楽しくなるように工夫する
めんどくさがりの飽き性なので、どれだけ楽しくできるかがポイントです。
そんな自分が楽しく続けられるように色々と工夫はしてあります✅
🌸シールやマステを貼って好みのページにする
🌸マーカーや万年筆のインクを好きなものにする(飽き性なので選べることも大事!)
🌸SNSにアップする(いいね♡とかコメントもらえるとやっぱり嬉しいです🥰)
(ほぼ)毎日アップしていますのでよかったらXも覗いてみてくださいね😊💐
Xにアップすることで義務になっちゃうとしんどくなるのでその点は注意が必要ですが、
人の目を借りることで継続のモチベーションにはアップすると思うので、
自分がしんどくならない、楽しめる範囲で活用するのは大いにアリだと思います👍
休んでも素知らぬ顔で再開する
個人的にはこれが一番重要だと思っています😁
先ほども書きましたが、SNSにアップして他者の目に触れることで
継続しやすくなるとは思うのですが、
「書いてSNSにアップしなきゃ・・・!」という義務感が生じると
途端にしんどくなって、なにより楽しくなくなるのでやめましょう。
生きてたら、お腹痛い日だってあるし頭痛い日だってあります。
仕事が忙しくて疲れが取れてないからゆっくり寝た方がいい日だってあります。
そんなときは潔く休みます。
お休みページを作るもよし、白紙のままだって全然いいです。
(わたしは寝落ち率が高いので99%白紙です🙄)
そしてしっかり休んで、体調がよくなったらしれーっと再開するのです。
一個人がやってるアカウントですし、1日休んだくらいじゃ何も言われません。
むしろ休んだことに気づいてもらえたの?嬉しい!くらいのレベルだと思ってます。
たくさんある情報の中ではそんなもんだと思います。
でも、続けていると反応をくれる方々がいて、それが継続の励みになるのもまた事実🍀
だから調子が戻ったらまた再開すればいいのです。
何かを書くのは自分のためです。なので自分の楽しい、心地よいを最優先にしましょう🥰
大丈夫です、私はただの寝落ちでも翌日しれーっと再開していますので😎
以上が私が5か月くらい、毎日何かしらを書いてきて感じた
“書くこと” と “続けること” についてのお話でした😀
手帳や文房具を楽しみながら、ちょっとでも生活が良くなるように
日々、試行錯誤しておりますので、またお時間があれば遊びに来てくださいね🌈🌈🌈
では、今日もお付き合いいただきありがとうございました^^
【10%OFFクーポン】フランクリンプランナー2024年1月始システム手帳オリジナル デイリーリフィル コンパクト 12カ月版(1日2ページ) メーカー品番86114 価格:6050円 |
価格:18469円 |