奨学金返済のために
お金について考えてたら
手帳を使って人生について考えはじめた
やること宣言

2022年7月のふりかえり

どうも、おすしです。

8月に入りもう1週間が経ちました💦

今月の目標もたてないといけませんが、

まずは先月のふりかえりをしていきたいと思います!

週に5時間以上、簿記3級の勉強をする

先に懺悔します。

今月はトータルで10時間しか勉強していません。。。

勉強の予定をしっかり立て直さないとと思いながら、ダラダラとやってしまい、

1周目:3時間

2週目:1時間

3周目:0時間

4週目:4.5時間

5週目:1.5時間

と、散々な結果となりました😫😫😫

ここは反省して来月につなげたいと思います。

これからのお金について考える

老後にいくらくらい必要で、今からどのくらい準備しておくかとか、

もし時短で働くなら、そのお給料で生活できるのか、

といった将来のシュミレーションをしようと思ったのですが、

老後の生活にいくらくらい必要かはその時の生活環境が分からないので

考えてみてもいまいちピンと来ず、考えるのをやめました😅

せっかく考えても、それが何の根拠もなく

自分すらも納得できないのなら考える意味がないなと思いまして。

貯金については、今年1年で200万円貯めたい!と思っているので

8月以降も変わらず目指していきたいなと思います。

それを踏まえて貯金計画も見直してみたのですが、

削れるとことはもうすでに削っており、

これ以上何かを変えるのは難しいので、

自分が決めた毎月の貯金・投資目標を

引き続き守って貯金していくということで落ち着きました。

本を1冊以上読む

今月は、個人的に読書月間でした📚

読んだ本は次の4冊です。

・「ねぇ、これ捨ててみない?」

・社会人大学人見知り学部卒業見込

・「後回し」にしない技術(2回目)

・自分を変えるノート術

1冊目は断捨離・整理の本、

2冊目は芸人の若林さんの本で、本屋さんでタイトルが面白いなと思って買いました。

3冊目は先月も読んだのですが、

改めてメモを取りながら読みたかったので2回目を読みました。

4冊目は、個人的にノートや手帳といった類のブームがきているので、

タイトルに惹かれて読みました。

この『自分を変えるノート術』に書かれていた

“一人合宿”というものをこの間、カフェで実践してみたのですが、

頭の中をぐるぐる回っていることを片っ端からノートに書いていったら

だいぶスッキリしました✨

初回だったので30分くらいの取り組みでしたが、

次回はもう少し時間を取ってやりたいなと思います。

漠然と不安がある人や、考えがまとまらないなぁと思っている方はオススメです🌈

まとめ

先月、読書ノートを書きながら読書するのが楽しくて

今月は読書の時間をたくさんとりました。

そうすると、簿記の勉強がおろそかになりました。

これは、簿記の講義の動画を見て問題も解くのに最低1時間以上はかかることが多いので、

隙間時間をうまく活用しにくいなと思い込み、

勉強へのハードルを高くしていたのが原因だと思っています。

FP3級は1問1答形式の過去問道場を活用して、

10分でも勉強しようというスタイルだったので

そのまま当てはめるのは無理でした。

でも、それが分かったのが今月の収穫だったと思うので

8月の勉強計画に活かしたいです💪

お金のことについても、“将来”という漠然としたことを考えようとしていたので

(それが悪いことではないとは思いますが)

もっと足元の現状を把握するところに目を向けたいと思います。

今は、ちょっと管理面で変更したらどうだろうと思う箇所が出てきたので、

8月はそれについて取り組んでいく予定です。

このような感じで、7月はできなかったことも多かったけど、

そこで得た気づきが8月以降に繋がりそうな予感がしているので

夏本番!暑くて溶けそうになりがらも

8月、頑張ってやってきたいと思います!🌻🌻🌻

では、今日もお付き合いいただきありがとうございました^^

8月も頑張っていきますので、また良ければ見に来てくださいね♪👏

Pocket

ABOUT ME
おすし
30代♀のおすしです。 マネーリテラシーを高めるため日々試行錯誤していたら、どんどん“人生(生き方)“について考えるようになり、手帳を使ってさらに試行錯誤していく様子をつづったブログです。 昨年はFP3級や簿記3級の勉強についてがメインでしたが、2023年からは手帳や文房具のことをメインに、たまにお金や読書のことを書いていきたいなと思っています📔🖋🌈🍀

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA